2008年08月20日
十八夜 最高でした
予告どおり、十八夜を卒業生した小生、お手伝いに出かけました。
浮立の列の中で、時々、鐘を担いでお手伝いしました。
なぜか、サガテレビのニュースに小生の姿が映ったそうで、ご迷惑をおかけしました。
ロンリープラネットという英字の旅行ガイドに1ページまるまる紹介された効果で、海外からの観光客が多く、相談室職員さんは親しく話されてました。
英語が話せたらいいな~と、近く行って聞き耳を立てると、話していたのはなんと日本語でした。
佐賀大学の留学生で、日本語がとても上手でした。
なんやかやで、境内での仕掛け花火「じゃーもん」
今年は浮立の音に癒されながら、ゆっくり見ることができました。
大成功でした。




祭りが終わると秋がぐっと近づいてきます。
浮立の列の中で、時々、鐘を担いでお手伝いしました。
なぜか、サガテレビのニュースに小生の姿が映ったそうで、ご迷惑をおかけしました。
ロンリープラネットという英字の旅行ガイドに1ページまるまる紹介された効果で、海外からの観光客が多く、相談室職員さんは親しく話されてました。
英語が話せたらいいな~と、近く行って聞き耳を立てると、話していたのはなんと日本語でした。
佐賀大学の留学生で、日本語がとても上手でした。
なんやかやで、境内での仕掛け花火「じゃーもん」
今年は浮立の音に癒されながら、ゆっくり見ることができました。
大成功でした。




祭りが終わると秋がぐっと近づいてきます。
Posted by aritadori at 14:23 | Comments(2)
| 十八夜
この記事へのコメント
すごい 花火もあがるなんて 本格的ですね 外国からも来られるなんて
素敵なお祭り 私 近くにいながら こんな素敵なお祭りに行ったことがないんです もったいない 来年は・・・
メールでから揚げ注文してますが 見ていただけたでしょうか?
宜しくお願いします
素敵なお祭り 私 近くにいながら こんな素敵なお祭りに行ったことがないんです もったいない 来年は・・・
メールでから揚げ注文してますが 見ていただけたでしょうか?
宜しくお願いします
Posted by レアチーズ at 2008年08月21日 08:13
いつもお買い上げありがとうございます。
十八夜、来年はおでかけください。
十八夜、来年はおでかけください。
Posted by aritadori at 2008年08月27日 10:15