2008年11月22日

有田食のおまつり館;初日

有田食のおまつり館;初日

武雄のレモングラスさん、うさたろうさん、ご訪問ありがとうございます。
落書き帳にあしあとを残していただいたブロガーさんに、感謝!!

お約束どおり、「ブログを見たよ~」で、プレゼントを差し上げております。
遠慮なくお申し出ください。

初日、お昼前後は失礼して会社に戻っていましたが、2時過ぎからは閑静な有田の町に大きな声を響かせておりました。
時には通りすがりのお客さんに紐つけて引っ張ったり、名差しで呼び込んだり。
学園祭のノリでした。

皆さんに大変迷惑をかけております。
その甲斐あって、近所のお店の売り子さんが覗きに来てくださっています。
ものめずらしさでは1番のお店でしょう。

日本一の駅弁。
日本一の杜氏さんが造った日本酒。
有田名物、ごどうふ。
有田のお米を使った、パン;マンナン入り?
有田でしか買えない焼酎。
有田焼に入ったプリンやカップケーキ。

とても個性的なお店でしょう?

そうそう、「ありたどり」のウインナーは大好評!
一番売れたのは、「炭火焼」
思わぬ健闘を見せたのが「から揚げのたれ!」

26日まで営業しております。
是非お越しください。



同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
有田おうちごはん
新春 RKB 今日感sunday
初日の出は黒髪山
松浦鉄道ビール列車 の旅
くるくる 竹輪 ち く わ !
佐賀セラミックロード車いすマラソン大会 ?
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 ありたどり 世界で評価される (2024-06-08 12:11)
 有田おうちごはん (2020-04-28 16:22)
 パソコンで有田陶器市に参加する (2020-04-21 17:12)
 新春 RKB 今日感sunday (2019-01-08 18:08)
 佐賀県で発生した鳥インフルエンザについて (2017-02-06 12:12)
 熊本の地震について (2016-04-15 08:35)

Posted by aritadori at 21:29 | Comments(2) | 地域情報
この記事へのコメント
また明日 素晴らしい呼び込みお願いします
レアはダウン寝ます
Posted by レアチーズ at 2008年11月22日 21:34
ありたどり店長さま

 昨日はありがとうございました。
うちの息子のお気に入りは『地鶏』でした!

今日も1日、楽しんで頑張ってください。
Posted by 870(はなまる) at 2008年11月23日 05:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。