2008年05月27日
車いすマラソン報告2 ふれあい広場
レースも終わり、お食事タイム。
選手とボランティアが仲良く食事します。
レースのときに泣き出しそうに苦しんだ小学生の選手も笑顔が戻っています。
「有田いま里」さんのミニコンサート、エイサ~、よさこい踊りとイベントが続き、会場いっぱい笑顔が広がりました。
選手係りを担当していましたので、選手係りの頑張りが特別に目につきました。
龍谷高校、嬉野高校、佐賀女子高校武雄、伊万里高校、西有田中学校の生徒の皆さん。
笑顔が光っていました。
本当にありがとうございました。
小生も感動です。
今回は写真で伝えます。
選手とボランティアが仲良く食事します。
レースのときに泣き出しそうに苦しんだ小学生の選手も笑顔が戻っています。
「有田いま里」さんのミニコンサート、エイサ~、よさこい踊りとイベントが続き、会場いっぱい笑顔が広がりました。
選手係りを担当していましたので、選手係りの頑張りが特別に目につきました。
龍谷高校、嬉野高校、佐賀女子高校武雄、伊万里高校、西有田中学校の生徒の皆さん。
笑顔が光っていました。
本当にありがとうございました。
小生も感動です。
今回は写真で伝えます。

選手係りの笑顔!!

選手の食事を焼いてる選手係り君





Posted by aritadori at 09:00 | Comments(0)
| 地域情報