2008年05月26日
佐賀セラミックロード 車いすマラソン大会 報告4
佐賀セラミックロード車いすマラソン大会
無事終了しました。
午後には太陽が出てくるほど天気も回復しました。
西有田の平川製陶所さんから毎年寄贈していただいている、有田焼のカップが受賞者に贈られました。

閉会式も終わり、会場をあとにする選手とボランティアが記念写真。

笑顔の大会でした。
西有田中学校の生徒さんは、最初から最後まで精力的に手伝ってくれました。

無事終了しました。
午後には太陽が出てくるほど天気も回復しました。
西有田の平川製陶所さんから毎年寄贈していただいている、有田焼のカップが受賞者に贈られました。

閉会式も終わり、会場をあとにする選手とボランティアが記念写真。

笑顔の大会でした。
西有田中学校の生徒さんは、最初から最後まで精力的に手伝ってくれました。

Posted by aritadori at 08:25 | Comments(2)
| 地域情報
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。
最後までおつきあいできなかったのが残念ですが・・・・
何はともあれ、HP更新しました。
http://sagaskm.cside.com/
ところで例のお写真どうしましょう?
最後までおつきあいできなかったのが残念ですが・・・・
何はともあれ、HP更新しました。
http://sagaskm.cside.com/
ところで例のお写真どうしましょう?
Posted by めりさん
at 2008年05月26日 16:51

れっ!?
例の写真!?
あれですか?
それともあれですか?
打ち上げの写真は公表しないでください。
車に乗ったオンちゃんは「めりブロ」でアップしてください。
その他は、メールかCDで交換しましょうか?
例の写真!?
あれですか?
それともあれですか?
打ち上げの写真は公表しないでください。
車に乗ったオンちゃんは「めりブロ」でアップしてください。
その他は、メールかCDで交換しましょうか?
Posted by aritadori at 2008年05月26日 19:27