2009年11月27日
おお~いちょう

ついつい、車を止めて見つめてしまいました。
ふらふらと、木の下まで歩いて行きました。
天を見上げると、幹のような枝がイチョウの葉とともに世界を包んでいます。
夜桜を見ているような独特の雰囲気を感じながら、見惚れておりました。
小生ばかりではありません。
次々に見物の方が、花に酔ったように集まってきます。
有田、大公孫樹のライトアップ。
壮観でした。
Posted by aritadori at 08:00 | Comments(2)
| 地域情報
この記事へのコメント
先日、あんぼさんの投稿で見ました
凄いですね、見に行きたいですね
何時までライトアップされてるんですかね。
今日は講習会、お世話になります、宜しくお願いします。
凄いですね、見に行きたいですね
何時までライトアップされてるんですかね。
今日は講習会、お世話になります、宜しくお願いします。
Posted by ありたのトド at 2009年11月27日 08:06
コメントありがとうございます。
秋の陶磁器祭りの最終日に見たのですが、今でもライトアップされているのかわかりません。
また、来年、家族と見たいと思います。
秋の陶磁器祭りの最終日に見たのですが、今でもライトアップされているのかわかりません。
また、来年、家族と見たいと思います。
Posted by ありたどり at 2009年11月27日 20:09