2009年07月11日
簡単「ブログ」をやってみよう!
有田町の町民企画講座で
簡単「ブログ」をやってみよう!
が開催される。
いや、開催するというべきなのだろう。
言いだしっぺは、小生。
企画を立てたは良いものの、講師をするような能力もないし、人を集めることも得意ではない。
そこで、、
講師は 「さがファンブログ編集長」さまにお願いした。
役場の職員さんが、町の広報などを利用して人集めに努力されている。

有田町限定の募集ではあるが、Bさんなど、他の地区からも特別参加者がある。
断っておくが、完全に勉強会である。
懇親会などない。
たぶん。
第1回は7月17日 19時より
有田町役場 3階会議室の予定。
ブログを始めてみたい人、始めたけれど疑問をたくさん持っている人、有田のブロガーさんの素顔を知りたい人、ぜひ参加してみてください。
小生もいまだにできない携帯でのブログ更新や、検索に引っかかりやすいページの作り方など、面白い情報満載、、の予定です。
有田町生涯学習課 43-2314 に電話して、ブログの勉強会について問い合わせしてください。
簡単「ブログ」をやってみよう!
が開催される。
いや、開催するというべきなのだろう。
言いだしっぺは、小生。
企画を立てたは良いものの、講師をするような能力もないし、人を集めることも得意ではない。
そこで、、
講師は 「さがファンブログ編集長」さまにお願いした。
役場の職員さんが、町の広報などを利用して人集めに努力されている。

有田町限定の募集ではあるが、Bさんなど、他の地区からも特別参加者がある。
断っておくが、完全に勉強会である。
懇親会などない。
たぶん。
第1回は7月17日 19時より
有田町役場 3階会議室の予定。
ブログを始めてみたい人、始めたけれど疑問をたくさん持っている人、有田のブロガーさんの素顔を知りたい人、ぜひ参加してみてください。
小生もいまだにできない携帯でのブログ更新や、検索に引っかかりやすいページの作り方など、面白い情報満載、、の予定です。
有田町生涯学習課 43-2314 に電話して、ブログの勉強会について問い合わせしてください。
Posted by aritadori at 09:07 | Comments(2)
| 地域情報
この記事へのコメント
今、電話で問い合わせが「有田町どっとこむ」にありました。
CSOサポートが機能してますね(笑)
参加者一人GET!です(笑)
CSOサポートが機能してますね(笑)
参加者一人GET!です(笑)
Posted by on y va! at 2009年07月14日 09:51
了解!!
結構参加していただけるようです。
ありがたい
結構参加していただけるようです。
ありがたい
Posted by aritadori
at 2009年07月14日 10:28
