2009年06月26日

有田の愉快な仲間

殿から指令を受けた。

「有田の100人展に協力しなさい。」

焼き物の100人展。確かに気になっていたものの、当社の焼き物は「ありたどり炭火焼」しかない。
それに、芸術とまでいわれても、照れるではないか。

、、、?
違う?

喫茶のほう?
いや、お持ち帰りのおみやげ?

とりあえず納得。

そんなこんなで、「ありたどり炭火焼」、「ありたどりウインナー」を販売予定です。

今日の打合せで、会期は7月1日から2ヶ月間だと首謀者Nさんがおっしゃってました。

よくわからずに参加した、本日の顔合わせ会。
さがファンブログ関係者が6~7名。
「あ~、見たことのある顔だと思った。」といわれて、少々恥ずかしく感じました。

そんでもって、Nさんのスペシャルマジックも拝見し、楽しく過ごしました。

有田の愉快な仲間

有田駅前に注目です。
チーママ!!
よろしくお願いします。



同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
有田おうちごはん
新春 RKB 今日感sunday
初日の出は黒髪山
松浦鉄道ビール列車 の旅
くるくる 竹輪 ち く わ !
佐賀セラミックロード車いすマラソン大会 ?
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 ありたどり 世界で評価される (2024-06-08 12:11)
 有田おうちごはん (2020-04-28 16:22)
 パソコンで有田陶器市に参加する (2020-04-21 17:12)
 新春 RKB 今日感sunday (2019-01-08 18:08)
 佐賀県で発生した鳥インフルエンザについて (2017-02-06 12:12)
 熊本の地震について (2016-04-15 08:35)

Posted by aritadori at 08:00 | Comments(4) | 地域情報
この記事へのコメント
☆aritadoriさま

は~い!

こちらチーママ、了解です!!
Posted by 「ねこの時間」「ねこの時間」 at 2009年06月26日 08:33
はいは~い。

よろしくお願いします。
Posted by aritadori at 2009年06月26日 20:23
Hello, Maryです!

100人展 Partyで有名な有田どりさんと会えてHappy!!

やっぱり、Party!!ですよね。

また、ParTy!!シマしょ!100人展に(有田)に来た人みんなでね。

ああ、楽しそう!!
Posted by Mary at 2009年06月27日 09:41
私もよろしくお願いします!

炭火焼きのとり!!芸術品ですよ!!おいしかったぁ~!!
Posted by On y Va! at 2009年06月27日 13:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。