2009年04月04日

県民だより

県民だより

見ました?



同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
テレビに出てしまいました。
子猫 いりませんか?
吾輩は
お正月だから
デザイン思考?
松浦鉄道ビール列車 の旅
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 ありたどり 世界で評価される (2024-06-08 12:11)
 パソコンで有田陶器市に参加する (2020-04-21 17:12)
 テレビに出てしまいました。 (2016-12-15 08:27)
 子猫 いりませんか? (2016-09-02 20:20)
 熊本市植木町へ (2016-04-16 14:08)
 吾輩は (2016-01-12 17:27)

この記事へのコメント
 おめでとうございます。すごいすごい。

きっと、集合写真の前列一番右の人が

最高齢の人ですね。
Posted by 相談室職員 at 2009年04月04日 11:59
そうそう、髪の毛がまだ残っているのが喜ばしい限りです。
わざわざ立てなくても良いのに。ね~っ!
Posted by aritadori at 2009年04月04日 12:06
見てみよう
Posted by レアチーズ at 2009年04月04日 16:38
見ましたよ~
見ました!!
洋一ちゃんを久々見た気がします・・・
(会長さんなのに 失礼・・)
変わられていませんね~!
池田洋一商店万歳! 株式会社ありた 万歳!
Posted by 201号室 at 2009年04月04日 21:19
重ね重ねお世話になりありがとうございました。

細かく目配り気配り頂き、我家のかけている部分を

全面的にカバーして頂きました。

お疲れだったと思います。

皆様からお寄せいただくコメントやそれぞれのブログに

お邪魔して拝見しますと、楽しんで頂けた様子が分かり

とてもとても有難く嬉しくなっております。

当日までの長い道のり、何かにつけ頼りましてすみません。

今後も、職員よろしくお導き下さいませ。

職員と二人、正座大声で感謝を今から10回言いますね。

聞こえませんか、、、、。

池田洋一商店万々歳!!!!

株式会社ありた万々歳!!!!

唐揚げドンドン万万万歳!!!!!
Posted by 職妻 at 2009年04月06日 22:03
いま、聞こえた!



ような気がします。

どういたしまして。

楽しかったですね。

また、場所を拝借して何かやりましょう。

よろしくお願いします。
Posted by aritadori at 2009年04月07日 09:11
県民だより やっと回ってきました。
会長はじめ高齢の方々が現役で活躍されてますね。
私の夢は、豊かな老後です。
人として いつまでも 必要とされるのはいいことでしようね。
酒の会から皆さんのぶろぐを見るようになりました。
パソコンはむすめに占領されている母ですが...
Posted by シュガー at 2009年04月16日 22:18
シュガー、
ウエディングベルですね。

いや、ファンタ グレープ
巨峰。

豊かな老後、、、いいですね。
自分の心だけの豊かさなら、自己の努力だけでなんとかなりそうですが、
シュガーさんは地元から明るくする人ですので、大変な苦労をされているなぁと感じております。

お互い、頑張りましょう!!!!!!
Posted by aritadori at 2009年04月17日 17:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。