2016年04月16日

熊本市植木町へ

佐川急便さんの配達の遅れに対処するために、急遽 熊本市植木町へ「ありたどり」の配送に行きました。
4月16日、早朝出発の予定で就寝していたのですが、1時25分くらいに大きな地震が発生。
高速道路はほぼすべて通行止め。

予定より早く出発しました。

道中はスムーズだったのですが、熊本市に近づくにつれ、駐車場に駐車している車が増え始め
到着したスーパーには早朝にもかかわらず人がいて、「歓迎されている」と大きな勘違いをしてしまいました。

家の中では不安な人たちが、車中泊や、スーパーの店頭で避難していたのです。

スーパーでは店員さんが落下した荷物の対応をされています。
「この前より大きな地震だった!」
店員さんの一言の通り、明るくなるにつれて被害の大きさがはっきりしてきました。

有田地区でも、先日よりも大きな地震でしたが、「有田焼」の皿1枚も割れず、被害はありません。

本日も営業しております。
ご安心ください。

スーパーモリナガ空港通り店が新装開店。
ありたどりキッチン「トットっと」も装い新たに開店いたしました。


同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
テレビに出てしまいました。
子猫 いりませんか?
吾輩は
お正月だから
デザイン思考?
松浦鉄道ビール列車 の旅
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 ありたどり 世界で評価される (2024-06-08 12:11)
 パソコンで有田陶器市に参加する (2020-04-21 17:12)
 テレビに出てしまいました。 (2016-12-15 08:27)
 子猫 いりませんか? (2016-09-02 20:20)
 吾輩は (2016-01-12 17:27)
 お正月だから (2016-01-06 08:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。