2009年02月24日
有田焼カレーin青葉台
スーパーマーケットトレードショーに参加してる間のことをつらつらと書いていますが、大切なことを書き忘れております。
そう、あの「創ギャラリーおおた」の東京店、「アンティロミィ」のことです。(アンティロミー、アンティーロミーではないようです。)
当然、お邪魔して食事をしてまいりました。
写真も撮ったのですが、写りが悪く掲載できません。
中目黒の駅を降りて上島コーヒーの交差点を右に折れ、川を渡ってカバン屋サンを左。
閑静な住宅街の中におしゃれな建物がありました。
1階はまだ、空きスペースです。
2階への階段を上り、お店のドアを開けました。
じつは、中目黒の駅で降りて、お店に電話して誘導していただいたのでした。
感想!?
東京で最高においしい食事はこの一回だけでした。

(アンティロミィのブログから写真をお借りしました)
この奥の席で食事しました。
当然、有田鶏焼カレーでした。
そう、あの「創ギャラリーおおた」の東京店、「アンティロミィ」のことです。(アンティロミー、アンティーロミーではないようです。)
当然、お邪魔して食事をしてまいりました。
写真も撮ったのですが、写りが悪く掲載できません。
中目黒の駅を降りて上島コーヒーの交差点を右に折れ、川を渡ってカバン屋サンを左。
閑静な住宅街の中におしゃれな建物がありました。
1階はまだ、空きスペースです。
2階への階段を上り、お店のドアを開けました。
じつは、中目黒の駅で降りて、お店に電話して誘導していただいたのでした。
感想!?
東京で最高においしい食事はこの一回だけでした。

(アンティロミィのブログから写真をお借りしました)
この奥の席で食事しました。
当然、有田鶏焼カレーでした。
Posted by aritadori at 09:31 | Comments(0)
| ありたどり