2016年01月15日

ふるさと納税なら「有田町」へ

ふるさと納税なら「有田町」へ


だって、お礼の商品が多くてすごいんです。
人間国宝の作品も、商品の中にあって、
おもわず、欲しくなってしまいます。


ぜひ、一度ご覧下さい。
「ありたどり」もありますよ!

http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/41401


「ふるさと納税」が、大流行です。
「ありたどり」の商品がほかの自治体でも登録されています。
お客様が「ありたどり」を使ったギフトを販売されているのです。

その、納品量に驚いていたのですが、
昨年末から弊社も登録したところ、全国津々浦々から注文が入りました。
すごいですね。


「有田町」は取り組みが遅かったので、少々やきもきしていました。
有田町の住人がほかの自治体の「ふるさと納税」に応募すると有田町の税収が減少します。
町民の暮らし向きが悪くなる可能性もあるのです。

「どうせ納税するなら」とお考えの皆様
立派な「有田焼」 もしくは「ありたどり」はいかがですか?

遠慮はいりません。
990万円以上の納税者にも素晴らしい商品があります。
1000万円ほど、ポ~~ンと!
ふるさと納税なら「有田町」へ


有田町に「有田焼」があってよかったと本気で思いました。


同じカテゴリー(ありたどり)の記事画像
新春 RKB 今日感sunday
からあげグランプリ、ご報告
ありたどり 焼き鳥味の おにぎり!
から揚げドンドン21周年 誕生祭 開催
振る舞い唐揚げ!2月11日 
スーパーマーケットトレードショー佐賀県ブース
同じカテゴリー(ありたどり)の記事
 ありたどり 世界で評価される (2024-06-08 12:11)
 ごちそうマエストロ 放送について (2019-05-17 16:30)
 新春 RKB 今日感sunday (2019-01-08 18:08)
 からあげグランプリ、ご報告 (2017-05-06 10:58)
 ありたどり 焼き鳥味の おにぎり! (2017-03-23 17:49)
 から揚げドンドン21周年 誕生祭 開催 (2017-01-31 09:00)

Posted by aritadori at 16:49 | Comments(0) | ありたどり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。