2008年07月16日

セブンイレブン 再び?

15日より1週間の試験販売が開始されている。
セブンイレブンでの「ありたどり弁当」第2弾。

「ありたどり唐揚げ弁当」
販売店は県内の10店舗。

鍋島、開成6丁目、商業高校前、西田代2丁目、久保田、三日月、白石、多久。
伊万里は大里、有田は三代橋。

さあ、販売実績を伸ばして定番メニューになるのでしょうか?

若者に人気の味付けで、好評でした。
旨味たっぷりでご飯がいけます。

前回のオムトルコほどボリュームはありませんが、これくらいがちょうどいい。

セブンイレブン 再び?

セブンイレブン 再び?



同じカテゴリー(ありたどり)の記事画像
新春 RKB 今日感sunday
からあげグランプリ、ご報告
ありたどり 焼き鳥味の おにぎり!
から揚げドンドン21周年 誕生祭 開催
ふるさと納税なら「有田町」へ
振る舞い唐揚げ!2月11日 
同じカテゴリー(ありたどり)の記事
 ありたどり 世界で評価される (2024-06-08 12:11)
 ごちそうマエストロ 放送について (2019-05-17 16:30)
 新春 RKB 今日感sunday (2019-01-08 18:08)
 からあげグランプリ、ご報告 (2017-05-06 10:58)
 ありたどり 焼き鳥味の おにぎり! (2017-03-23 17:49)
 から揚げドンドン21周年 誕生祭 開催 (2017-01-31 09:00)

Posted by aritadori at 16:55 | Comments(3) | ありたどり
この記事へのコメント
第2弾キター!と思ったらかなり限定店舗じゃないですか(涙)
近場だと西田代2丁目店かな・・
Posted by 佐賀ではたらく編集長 at 2008年07月16日 16:57
から揚好きには溜まらん!


今日、早速食べようかな~


近場は久保田か・・・
Posted by 5レンジャイ at 2008年07月16日 17:48
ご協力ありがとうございます。
唐揚げには厳しい小生ですから、旨く言えませんが、なかなかのもんですよ。
あっためるのと、冷たいままでは味が違うようです。
あっためたほうがお奨めです。
Posted by aritadori at 2008年07月17日 07:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。