2008年04月06日

有田鶏グリル

先日の佐賀新聞で、県庁のレストランがオープンしたと報じてあった。
ずっと前だが、県庁主催の勉強会で立食の食事会に参加したことがある。

佐賀市内の夜景が広がり、すばらしい眺めだった。
「県庁」のいかめしいイメージが頭にあると「食事」を探す際には頭に出てこない場所なのだが、レストランの中に入るとガラス張りの絶景が雰囲気を盛り上げてくれる。

この報道で、今月のランチ(だったとおもう)が「有田鶏のグリル」と書いてある。
食欲をそそるではないか。
「グリル」が食材の良さをそのまんま伝えてくれる。
「いのうえ食堂」のありたどりグリルも絶品だった。
ん~!
期待してしまう。
県庁は用事はないが、この機会に食事に行きたいと思っている。



同じカテゴリー(ありたどり)の記事画像
新春 RKB 今日感sunday
からあげグランプリ、ご報告
ありたどり 焼き鳥味の おにぎり!
から揚げドンドン21周年 誕生祭 開催
ふるさと納税なら「有田町」へ
振る舞い唐揚げ!2月11日 
同じカテゴリー(ありたどり)の記事
 ありたどり 世界で評価される (2024-06-08 12:11)
 ごちそうマエストロ 放送について (2019-05-17 16:30)
 新春 RKB 今日感sunday (2019-01-08 18:08)
 からあげグランプリ、ご報告 (2017-05-06 10:58)
 ありたどり 焼き鳥味の おにぎり! (2017-03-23 17:49)
 から揚げドンドン21周年 誕生祭 開催 (2017-01-31 09:00)

Posted by aritadori at 07:02 | Comments(1) | ありたどり
この記事へのコメント
グリルもおいしそうですね。

あ、Leakって雑誌に「イチオシご当地グルメを食べにいこう」ということで大好きなKayaのチキンカツバーガーを紹介しました♪
しっかりのせていただきました。本名つきで・・・(泣)
Posted by めりさんめりさん at 2008年04月09日 01:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。