2010年02月04日
渋滞

昨日、武雄から白石を通り佐賀へ向かった。
途中、「444」の笑ったような表札を見かけたが、気のせいだったのか。
写真の表札はあまり笑っていない。
次回、再確認しよう。
この写真を撮った後、車を車線に戻すことができなかった。
後ろから次々に車が走り去る。
時折、大型バスが土煙を上げて走り去る。
?
団体名が、とっても佐賀。
なんとか車線に戻ったが、えらく混雑している。
信号待ちの車を左右に眺めながら直進を続けたが、ついに渋滞につかまってしまった。
芦刈町、足狩町?
断片的な風景が次々につながっていく。
「佐賀農業まつり」
そう、周りの車、信号待ちの車、その多くが高齢の御夫婦で、軽乗用車に乗っていらっしゃる。
大型バスの団体名もまさにそれであった。
10時前、思わぬ渋滞に巻き込まれ、仕事に遅れそうになる。
佐賀、農業、おそるべし。
後ろから次々に車が走り去る。
時折、大型バスが土煙を上げて走り去る。
?
団体名が、とっても佐賀。
なんとか車線に戻ったが、えらく混雑している。
信号待ちの車を左右に眺めながら直進を続けたが、ついに渋滞につかまってしまった。
芦刈町、足狩町?
断片的な風景が次々につながっていく。
「佐賀農業まつり」
そう、周りの車、信号待ちの車、その多くが高齢の御夫婦で、軽乗用車に乗っていらっしゃる。
大型バスの団体名もまさにそれであった。
10時前、思わぬ渋滞に巻き込まれ、仕事に遅れそうになる。
佐賀、農業、おそるべし。
Posted by aritadori at 14:33 | Comments(2)
| 徒然なるままに
この記事へのコメント
お~そうですか? 444はそんなに混んでるんですね。
あなどるなかれ!農業祭り! ですね!
あなどるなかれ!農業祭り! ですね!
Posted by ねのひがま
at 2010年02月04日 14:46

一度も行ったことはありませんが、すごい人出なのでしょうね。
いつか行ってみたい。
いつか行ってみたい。
Posted by aritadori at 2010年02月04日 19:25