2009年11月26日

マルシェ巻

よく、皆がうわさする、「マルシェ巻」なるものを食せんとして、東脊振までおもむく。

マルシェ巻

大振りの巻きもの、いとおかし。
ただただ、うまいばかりなり。


もっと、古文を勉強すべきだった。
食後の感想については、多くを語りません。
食べてからのお楽しみです。
たまご焼きがポイントのような気がします。



同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
テレビに出てしまいました。
子猫 いりませんか?
吾輩は
お正月だから
デザイン思考?
松浦鉄道ビール列車 の旅
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 ありたどり 世界で評価される (2024-06-08 12:11)
 パソコンで有田陶器市に参加する (2020-04-21 17:12)
 テレビに出てしまいました。 (2016-12-15 08:27)
 子猫 いりませんか? (2016-09-02 20:20)
 熊本市植木町へ (2016-04-16 14:08)
 吾輩は (2016-01-12 17:27)

この記事へのコメント
ようこそ吉野ヶ里町へ~

他にどっか廻られますか?

栄西茶もお忘れなくお楽しみくださいね!
Posted by ぽん太 at 2009年11月26日 09:44
ごめんなさい。

昨日は、分単位で移動しておりました。
車の中で食事をとろうと考えたときに、マルシェを思い出したのでした。

ジイチャンズツアーも、、、、みんな忘れております。
いつかは、大挙して東に向かいたいと思います。
Posted by aritadoriaritadori at 2009年11月26日 10:48
マルシェ巻き、食されましたか!食べて納得ですよね!p(^^)q
Posted by ログハウスの洋食屋さん木こり at 2009年11月26日 12:40
コメントありがとうございます。

のどに詰まらない美味しさというか

満足しました。
Posted by aritadoriaritadori at 2009年11月26日 20:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。