2009年11月07日
鍋祭り
唐津商工会議所主催
唐津うまか博2009において、
第5回からつ鍋まつりが開催される。
1杯350円の鍋が25,000杯ほど用意されるらしい。
このイベントが全国版業界紙「全国食鳥新聞」の1面に取り上げられた。

鶏鍋に「驚き」のスパイスを
のタイトルで祭りの概要が紹介され、その後、「鶏肉との相性」として、鶏肉が鍋商材の主役としても脇役としても重宝されていることを強調している。
業界として、消費拡大の視点を提案しているのだ。
最後に、第5回からつ鍋まつりで出展される鶏肉メインの鍋、10種類が並ぶ。
最後の締めは「ありた鶏スープ炊き」鶏がらスープで鶏肉と鶏つみれを炊いたあっさりした味。
うちの鶏肉も使っていただいているようだ。
?
ほかにもある?
当社営業によると、「おっ!とりだんご鍋」に当社の肉団子を使用していただいているらしい。
11月15日開催。
楽しみである。
唐津うまか博2009において、
第5回からつ鍋まつりが開催される。
1杯350円の鍋が25,000杯ほど用意されるらしい。
このイベントが全国版業界紙「全国食鳥新聞」の1面に取り上げられた。
鶏鍋に「驚き」のスパイスを
のタイトルで祭りの概要が紹介され、その後、「鶏肉との相性」として、鶏肉が鍋商材の主役としても脇役としても重宝されていることを強調している。
業界として、消費拡大の視点を提案しているのだ。
最後に、第5回からつ鍋まつりで出展される鶏肉メインの鍋、10種類が並ぶ。
最後の締めは「ありた鶏スープ炊き」鶏がらスープで鶏肉と鶏つみれを炊いたあっさりした味。
うちの鶏肉も使っていただいているようだ。
?
ほかにもある?
当社営業によると、「おっ!とりだんご鍋」に当社の肉団子を使用していただいているらしい。
11月15日開催。
楽しみである。
Posted by aritadori at 10:28 | Comments(2)
| ありたどり
この記事へのコメント
行かれますか~?
行ってみたいなあ~♪と思案中。
行ってみたいなあ~♪と思案中。
Posted by めりさん
at 2009年11月07日 20:46

ちょいと都合があって、いけません。
ご報告お待ちしております。
ご報告お待ちしております。
Posted by aritadori
at 2009年11月10日 08:25
