2009年09月03日

舞妓は~ん  ?

舞妓は~ん  ?

仕事で、あくまでも仕事で京都に行ってきました。
間を見つけて、少々観光。

そして、憧れの舞妓は~んと遭遇。


ええっつ!

と驚いてもらえば幸いです。

慣れていない所作の舞妓はん。
たぶん観光客。

「舞妓姿で京都を散策」
という企画が流行っているようです。
いわゆる、コスプレ?

しかし、京都の町を着物姿の人がそぞろ歩きしていると、情緒があっていいもんです。

ところで、なにしに京都へ行ったかって?
清水の舞台から飛び降りるためです。
やはり怖くてできませんでした。

今日はこれまで。



同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事画像
テレビに出てしまいました。
子猫 いりませんか?
吾輩は
お正月だから
デザイン思考?
松浦鉄道ビール列車 の旅
同じカテゴリー(徒然なるままに)の記事
 ありたどり 世界で評価される (2024-06-08 12:11)
 パソコンで有田陶器市に参加する (2020-04-21 17:12)
 テレビに出てしまいました。 (2016-12-15 08:27)
 子猫 いりませんか? (2016-09-02 20:20)
 熊本市植木町へ (2016-04-16 14:08)
 吾輩は (2016-01-12 17:27)

この記事へのコメント
お仕事で京都いいですね、舞妓姿の企画、人気があるとテレビの・・番組でみましたよ。ほんまの舞妓さんにも出会えたらいいですね。
Posted by ありたのトド at 2009年09月03日 12:05
いいなー レアは一度でいいからお座敷遊びをしてみたいです!

福岡にとり食堂ってあるの知ってます??すごく安いんですよ
看板だけ見て まだ行ってないけど 今度挑戦しますよ!
私も明日から1週間ほど福岡に泊まりなんです
Posted by レアチーズ at 2009年09月03日 12:48
京都は本当に売り方がうまいなっと思います。
舞妓さんの格好をして写真を撮るといくら。
舞妓さんの格好をして町歩きまでするとプラスいくら。
舞妓さん体験をした人はタクシー代が安くなるとか
お茶の体験ができたりとか
ホテルが安くなったりとか町全体で一つの観光プログラムに参加してあります。

有田もそういう風にみんな協力できればいいですよ(泣)
Posted by on y va! at 2009年09月03日 18:05
なるほど

なるほど

様々な情報をありがとうございます。
勉強になります。
Posted by aritadori at 2009年09月03日 19:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。