2017年03月23日

ありたどり 焼き鳥味の おにぎり!





セブンイレブンで、本日発売です。


ありたどり が、ゴロゴロ
有明海のノリの香りが新鮮

ちょっと贅沢なおにぎりでした。

佐賀県のセブンイレブン限定商品です。


おすすめです。  


Posted by aritadori at 17:49 | Comments(0) | ありたどり

 

2017年02月21日

ドンドン誕生祭 第2弾


(多々良店オープンの時の写真)

「から揚げドンドン」がオープンして21年の月日が流れました。

写真の多々良店を含めて、現在9店舗で営業しています。

これもひとえに、お客様の支援の賜物です。

2月9日からの「誕生祭」に続き、
「誕生祭第2弾」を
2月24日から26日まで開催します。

(ゆめタウン店、モリナガ空港店は別企画になっています。)

前回、「大雪」のため、来店できなかったお客様も
今回はご来店ください。

各店店頭にて、お買い得価格を表示しております。

この機会にぜひお越しください。
  


Posted by aritadori at 08:54 | Comments(0)

 

2017年02月10日

誕生祭 開催中!

誕生祭 開催中!


雪が降る~~~
あなたは来ない~~~

雪は降る~~~

そんな昭和歌謡を知っている人は少なくなりました。

から揚げドンドン 21周年記念 誕生祭
2日目を迎えています。

「え~~~~~~! 20年以上たったの⁉」

そうなんです。
関係者も驚いています。

「ありた株式会社」は41年目
会社の歴史の半分はから揚げドンドンとの歴史です。

本当に、「あっ!」というまですね。



  


Posted by aritadori at 11:26 | Comments(0) | から揚げドンドン

 

2017年02月06日

佐賀県で発生した鳥インフルエンザについて

佐賀県で発生した鳥インフルエンザについて


土曜日に情報発信した鳥インフルエンザの疑い例は、発生したことが確定しました。
即時、佐賀県江北町で作業が始まり、すでに殺処分が終わったようです。

繰り返しになりますが、
弊社、および、関係農場は移動禁止区域から外れており、
なんら影響はありません。。


朝から会社のほうに多くの問い合わせをいただいております。

ご心配いただいて感謝しております。
ご安心ください。

本日も通常通り、営業しております。


代表取締役  池田憲正  


Posted by aritadori at 12:12 | Comments(0) | 地域情報

 

2017年02月04日

鳥インフルエンザについて

鳥インフルエンザについて

平成29年2月4日
佐賀県江北町の鶏舎で、鳥インフルエンザの疑い事例が発生したと報道がありました。

まだ、現時点では確定ではありません。
しかしながら、お客様からの心配の声が弊社営業のほうに寄せられています。


報道されている、佐賀県江北町の鶏舎から、弊社および、弊社関係農場は10km以上離れており、
たとえ、移動制限がなされても、生産、営業、出荷に影響はないと思われます。


2月4日夕方の時点で、月曜日からの出荷予定など、行政の方と打ち合わせを済ませました。

月曜からも、いつも通り営業しますので、ご安心ください。

ありた株式会社
代表取締役 社長 池田憲正  


Posted by aritadori at 19:20 | Comments(0)

 

2017年01月31日

から揚げドンドン21周年 誕生祭 開催

から揚げドンドン 
21周年 誕生祭 開催



「から揚げドンドン」が有田町にお店を出して、
はや、21年が過ぎようとしています。



今年成人式を迎えた若者にとっては、「生まれた時からあったお店」と認識されているのでしょう。
すごいことですね。

この21周年を記念して。誕生祭と称し、お客様に喜んでいただく企画を考えました。

2月9日から12日まで、
から揚げドンドン各店(ゆめタウン佐賀店、トットっとを除く)で
特別価格での販売を行います。
「シェア」「拡散希望」

詳細は以下の通り
  続きを読む


 

2017年01月30日

から揚げドンドン 誕生日

から揚げドンドン 誕生日

それは、平成7年2月11日  だった はず。

何も告知せず、とりあえずオープンしたら、

親類からの「パチンコ屋の開店」のような花が並び

そのおかげで、たくさんのお客さんが来店された。


あれから21年

いろんなことがありながら、現在に至っています。


皆様に感謝しながら、これからもがんばります。


ご声援よろしくお願いします。  


Posted by aritadori at 14:57 | Comments(0) | から揚げドンドン

 

2017年01月04日

新年、あけましておめでとうございます。

新年、あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。

本年も、変わらぬおつきあいをお願いいたします。



正月三が日はどのように過ごされたのでしょうか?


小生、正月の初日の出を見に早朝から黒髪山に登りました。




今年は中学生の娘が同行してくれまして、
なんか、うれしい年明けでした。

頂上の天童岩は人で一杯。
一つ下がったところで初日の出を拝みました。






美しい日の出で、素晴らしい年の初めになりました。



「ありたどり」は明日から店頭に並ぶ予定です。
今年もよろしくお願いします。  
タグ :ありたどり


Posted by aritadori at 15:53 | Comments(0)

 

2016年12月15日

テレビに出てしまいました。

テレビに出てしまいました。

RKBテレビさんが、12月13日の夕方のニュースで弊社のことを
「高齢者が生き生き働く会社」として紹介してくださいました。

自分の姿をテレビで見て、
「もう少し明るく話せばいいのに」と
つぶやいてしまいました。

従業員さんは
「定年で家にいても体がなまるだけだから
動けるうちは働いたほうがいい」というような発言をされて
「働くことはいいことだなぁ」などと
改めて感じた次第です。

今日は、またまたRKBテレビの「今日感てれび」のコーナーで
「鳥インフルエンザのその後」というような話題が取り上げられるようで、
から揚げドンドン本店が紹介されます。

ありがたい話です。


(これは前回の放送の写真です)  


Posted by aritadori at 08:27 | Comments(0) | 徒然なるままに

 

2016年09月02日

子猫 いりませんか?

突然ですが  子猫 いりませんか?



うちの自宅の床下で、子猫が生まれていました。


お母さんは、通称「み~ちゃん」

から揚げドンドン本店の前で、お客さんにかわいがられていた猫です。

やっと目が開いた程度ですが、もう、子猫の餌も食べだしました。


オスが2匹、メスが4匹

とてもかわいくておとなしいうちに、里子に出したいところです。


有田町にいます。

お問い合わせ、待っております。



真ん中の黒が、男の子
右下の茶色いのが、男の子

あとは女の子のようです。

み~ちゃんは、不妊治療を受けてもらおうかと考えています、が、
おとなしくかわいいお母さんです。
お母さんも、いかがでしょう?
  
タグ :ねこ


Posted by aritadori at 20:20 | Comments(0) | 徒然なるままに

 

このページの上へ▲