2015年02月10日
走る!から揚げドンドン号。
明日のイベントに、多くの方が協力してくださっています。
心よりお礼申し上げます。
詳しくは、こちらをクリック。
鳥インフルエンザが発生し、本社が移動制限区域に入った1月18日より、
苦悩の毎日でした。(少しおおげさです)
当社のグループが飼育する「ありたどり」は全く異常がないもののどうしても、勘違いされ、でも、多くの人の支えがあって、営業を続けることができました。
2月11日
制限区域が解除され、普通の状態に戻ることを記念して、
陶都有田青年会議所の主催で
「有田の鶏は美味しいぞ」(仮称)の企画が立ち上げられました。
当社も、支えてくださった方へのお礼をこめて、 「振る舞い唐揚げ」をいたします。
青年会議所の偉大な力で、いろいろなメディアの方が取材してくださるようで、明日はにぎやかになりそうです。
晴れ晴れとした気持ちで、小生も明日を迎えます。
改めて、みなさまに感謝いたします。
ありがとうございます。

季節はずれでごめんなさい。夏祭りのドンドン号です。
心よりお礼申し上げます。
詳しくは、こちらをクリック。
鳥インフルエンザが発生し、本社が移動制限区域に入った1月18日より、
苦悩の毎日でした。(少しおおげさです)
当社のグループが飼育する「ありたどり」は全く異常がないもののどうしても、勘違いされ、でも、多くの人の支えがあって、営業を続けることができました。
2月11日
制限区域が解除され、普通の状態に戻ることを記念して、
陶都有田青年会議所の主催で
「有田の鶏は美味しいぞ」(仮称)の企画が立ち上げられました。
当社も、支えてくださった方へのお礼をこめて、 「振る舞い唐揚げ」をいたします。
青年会議所の偉大な力で、いろいろなメディアの方が取材してくださるようで、明日はにぎやかになりそうです。
晴れ晴れとした気持ちで、小生も明日を迎えます。
改めて、みなさまに感謝いたします。
ありがとうございます。

季節はずれでごめんなさい。夏祭りのドンドン号です。
Posted by aritadori at 20:34 | Comments(0)