2008年11月17日

現場監督

そう、壁塗り職人は、現場監督として意気揚々現場へ向かった。
大工さんは仕事を始めている。

現場監督

現場が大きく変化している。
周囲の視線が気になりだした。
親子連れがものめずらしそうに眺めながら歩いていく。
よそ者に声をかけることは無いが、動物園のサルを見るような好奇の目だ。

大工さんの丁寧な仕事ぶりは、見ていて飽きが来ない。

現場監督

少し雨が降り出した。
これは手伝わなければなるまい。
現場監督はお手伝いもする。
いや、こどい役になってしまった。


業務連絡「まーにゃん」さん、コメントありがとうございます。
もう、ばればれですが、次回のブログにて看板をあげます。



同じカテゴリー(から揚げドンドン)の記事画像
新春 RKB 今日感sunday
福岡のイオンで催事出店してます!
日本橋でドンドン
誕生祭 開催中!
から揚げドンドン21周年 誕生祭 開催
日本橋三越本店での唐揚げ催事
同じカテゴリー(から揚げドンドン)の記事
 ありたどり 世界で評価される (2024-06-08 12:11)
 から揚げドンドン本庄店 (2019-09-27 08:47)
 新春 RKB 今日感sunday (2019-01-08 18:08)
 福岡のイオンで催事出店してます! (2018-01-19 10:07)
 日本橋でドンドン (2017-06-29 16:45)
 誕生祭 開催中! (2017-02-10 11:26)

この記事へのコメント
有田から武雄に通勤しています。仕事帰りに買いますね。
Posted by はちみつ at 2008年11月18日 16:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。