2012年05月01日
有田陶器市 3日目
陶器市会場、29日初日の人出が多くて大変でした。
しかし、有田工業高校の生徒さんが2名アルバイトで協力してくれた関係で、なんとかスムーズに進んでいます。
3日目、平日、雨、大変な状況で少し時間がとれました。
ブログ仲間の来訪など、嬉しいこともありました。
なんとか3日間頑張りました。
明日も頑張りまっせ!

しかし、有田工業高校の生徒さんが2名アルバイトで協力してくれた関係で、なんとかスムーズに進んでいます。
3日目、平日、雨、大変な状況で少し時間がとれました。
ブログ仲間の来訪など、嬉しいこともありました。
なんとか3日間頑張りました。
明日も頑張りまっせ!

Posted by aritadori at 19:07 | Comments(5)
| から揚げドンドン
この記事へのコメント
可愛い店員さんでした
唐揚げも美味しかったです
連休は晴れの予報ですよ
頑張ってください。
唐揚げも美味しかったです
連休は晴れの予報ですよ
頑張ってください。
Posted by ありたのトド
at 2012年05月01日 21:14

食べたいです(^◇^)┛
ゆめタウンの中で一度買った事があります。
陶器市はどのあたりで店がでているのですか?
ゆめタウンの中で一度買った事があります。
陶器市はどのあたりで店がでているのですか?
Posted by ぷぅ at 2012年05月02日 11:02
昔の有田町役場跡地
今は、有田町役場東出張所の前の広場です。
4kmにおよぶメーンの通り沿い
有田駅に近いほうです。
近くではウナギのにおいがしています。
こんなんでわかるかなあ?
大きなテントの会場です。
今は、有田町役場東出張所の前の広場です。
4kmにおよぶメーンの通り沿い
有田駅に近いほうです。
近くではウナギのにおいがしています。
こんなんでわかるかなあ?
大きなテントの会場です。
Posted by aritadori at 2012年05月02日 18:26
いつも美味しい「ありたどり」をありがとうございます。
俺は三瀬で販売していますがおかげさまで好評ですよ。
生産者の方々にも「ありがとうございます」。と・・・
お伝えください。
俺は三瀬で販売していますがおかげさまで好評ですよ。
生産者の方々にも「ありがとうございます」。と・・・
お伝えください。
Posted by Sugi
at 2012年05月03日 00:49

了解です!
毎年来ていると言ってくださるお客さんが増えました。
嬉しいことです。
毎年来ていると言ってくださるお客さんが増えました。
嬉しいことです。
Posted by aritadori at 2012年05月05日 05:58