2010年11月10日
バルーン出店ご報告

昨年に引き続き、今年も佐賀インターナショナルバルーンフェスタ会場「ふるさと物産館」に出店しました。
「去年美味しかったけん、今年も来たばい!」とおっしゃる嬉しいお客様にも会えて、楽しく忙しい5日間でした。
毎日来店していただいたカレー屋のおばちゃん、そして、すべてのお客様に、ありがとうございます!
今回の催事では、新商品を投入!
「鶏皮」
ただ、「鶏皮」の商品名ではおもしろくないと思いませんか?
「皮チップ」「皮せんべい」「鶏せんべい」
思案中でございます。
何かいいアイデアがございましたら、コメントでください。
参考になった意見にはプレゼントを進呈しましょう。
この商品を一袋、、、、、。
どう?
この、「皮」が毎日完売いたしまして、大変なことになっておりました。
10分待って購入された方もあり、申し訳ありませんでした。
商品写真はこれ

から揚げドンドン各店舗で、個性的な「鶏皮」を販売中です。
ぜひ、お試しください。
Posted by aritadori at 15:50 | Comments(12)
| から揚げドンドン
この記事へのコメント
こんばんは、鶏とかりんとうを合わせて
鶏んとう トリんとう・・・
なんていかがでしょう。
黒砂糖や白砂糖にからめてないとそれっぽくないのですが。
鶏んとう トリんとう・・・
なんていかがでしょう。
黒砂糖や白砂糖にからめてないとそれっぽくないのですが。
Posted by てん
at 2010年11月10日 19:01

こんばんは!初めまして。
鳥皮すごく大好きです!!
そうですね~、無い知恵を絞って~
”鶏うまかわ~”なんてどうでしょう!?
うまか!とかけちゃいました^^
き・聞き流してください@@;はずかしー
鳥皮すごく大好きです!!
そうですね~、無い知恵を絞って~
”鶏うまかわ~”なんてどうでしょう!?
うまか!とかけちゃいました^^
き・聞き流してください@@;はずかしー
Posted by 素人写真家 ~下手なら努力や~
at 2010年11月11日 00:21

コメントありがとうございます。
トリんとう
鶏うまかわ~
候補として登録しました。
ありがとうございます。
小生も、もう少し頑張ってみます。
トリんとう
鶏うまかわ~
候補として登録しました。
ありがとうございます。
小生も、もう少し頑張ってみます。
Posted by aritadori at 2010年11月11日 08:26
小生も、ネーミングコンテストに参加します。
●とり皮スナック
●鶏皮↑↑(トリカワアゲアゲ)
●鶏皮、揚げちゃいました!
●サクッ!と、鶏皮!
●皮まで愛して!
以上、5案、応募します。
●とり皮スナック
●鶏皮↑↑(トリカワアゲアゲ)
●鶏皮、揚げちゃいました!
●サクッ!と、鶏皮!
●皮まで愛して!
以上、5案、応募します。
Posted by カルロス・キベィラ at 2010年11月11日 10:29
とりぱり
(ひらがな限定で)
奥様が頼む時に恥ずかしくないのがいいですよね
(ひらがな限定で)
奥様が頼む時に恥ずかしくないのがいいですよね
Posted by 佐賀でたくらむ編集長 at 2010年11月11日 12:43
いつもコメントありがとうございます。
エントリーします。
エントリーします。
Posted by aritadori
at 2010年11月11日 14:08

「鶏の皮にはコラーゲンやビタミンAが豊富で「美肌効果」に最適です。
鶏皮にはムコ多糖という、細胞に水分・栄養を供給する働きを促す成分が多く含まれていて、この成分は腰や膝の関節をスムーズに動かすための、潤滑油の働きをしてくれます。 また「老眼」や「眼精疲労」、「血管細胞の若返り」にも効果的があります。」
、だそうです。しかも鶏脂肪は落ちているはず。
<コラーゲン>ですよ!女なら食べなくちゃ!
鶏皮にはムコ多糖という、細胞に水分・栄養を供給する働きを促す成分が多く含まれていて、この成分は腰や膝の関節をスムーズに動かすための、潤滑油の働きをしてくれます。 また「老眼」や「眼精疲労」、「血管細胞の若返り」にも効果的があります。」
、だそうです。しかも鶏脂肪は落ちているはず。
<コラーゲン>ですよ!女なら食べなくちゃ!
Posted by ebi at 2010年11月13日 07:49
わたしも、参加してっと♪
ちょっと・・かわいく?
「ちょい☆かわ☆」
我が家は6人家族、ただいま
「ちょい☆かわ☆」 1票
「とりぱり」 3票
「鶏うまかわ~」 2票 以上です♪
ちょっと・・かわいく?
「ちょい☆かわ☆」
我が家は6人家族、ただいま
「ちょい☆かわ☆」 1票
「とりぱり」 3票
「鶏うまかわ~」 2票 以上です♪
Posted by 『佐賀県大川市』 at 2010年11月13日 08:49
とり皮ってことですから、ここは英語でオサレに
「チキン・スキン」を縮めて⇒「チキ・スキン」
⇒「チキスキ」 ってのは。
パリッとしてるから⇒「パリ・スキン」
⇒「パリスキ」 ってのは。
「チキン・スキン」を縮めて⇒「チキ・スキン」
⇒「チキスキ」 ってのは。
パリッとしてるから⇒「パリ・スキン」
⇒「パリスキ」 ってのは。
Posted by Dボーイ at 2010年11月13日 13:49
ebiさん、大川市さん、コメントありがとうございます。
ここですでに、9案いただきました。
反響の多さに驚いています。
うさたろう様より、皮すきん(皮好き?)の案もいただいております。
まあまあ、どうしましょう?
どれに決めましょうか。
社内検討中です。
ここですでに、9案いただきました。
反響の多さに驚いています。
うさたろう様より、皮すきん(皮好き?)の案もいただいております。
まあまあ、どうしましょう?
どれに決めましょうか。
社内検討中です。
Posted by aritadori at 2010年11月13日 14:42
あれからも名前をズ~ッと、考えていて
前回のアイデアの続きが出ました。
それは、 ⇒「皮揚げ」
キャッチフレーズは
⇒「から揚げじゃないよ~、皮揚げだよ!」
これでどうだ~のファイナルアンサーです!
前回のアイデアの続きが出ました。
それは、 ⇒「皮揚げ」
キャッチフレーズは
⇒「から揚げじゃないよ~、皮揚げだよ!」
これでどうだ~のファイナルアンサーです!
Posted by Dボーイ at 2010年11月18日 18:06
皮揚げ
小生の好みのネーミングです。
長く、深く考えていただいて、とても感謝しております。
ありがとうございます。
小生の好みのネーミングです。
長く、深く考えていただいて、とても感謝しております。
ありがとうございます。
Posted by aritadori
at 2010年11月18日 18:58
