2008年06月03日
ジャガイモ ごろごろ じゃがじゃが
春から夏にかけて、野菜の確保を行います。
から揚げドンドンの自家製コロッケに相当量のジャガイモとタマネギを必要とします。
先日、うちの後ろの畑で、ジャガイモを収穫しました。(小生はあまり、いや、ほとんど手伝っていないのですが)
それだけでは足らないので、「ありたどり」生産者からも購入してます。
どど~んと数百キロ。
美味しいコロッケ、揚げたてしますよ~


佐賀県のタマネギ生産量は日本一だったような?
すくなくとも、昔はそうだった。
ですよね?
から揚げドンドンの自家製コロッケに相当量のジャガイモとタマネギを必要とします。
先日、うちの後ろの畑で、ジャガイモを収穫しました。(小生はあまり、いや、ほとんど手伝っていないのですが)
それだけでは足らないので、「ありたどり」生産者からも購入してます。
どど~んと数百キロ。
美味しいコロッケ、揚げたてしますよ~


佐賀県のタマネギ生産量は日本一だったような?
すくなくとも、昔はそうだった。
ですよね?
Posted by aritadori at 17:00 | Comments(2)
| から揚げドンドン
この記事へのコメント
先日 妻の友人がお土産にと 「ありたどりのコロッケ買ってきたよー」といって持ってきてくれました。
それを見た我が家の食い意地のはった5歳の息子。
コロッケに向かってまっしぐら 即座に一口パクリ 「うーーーん これはうまい」 と絶賛していました。 なにせ5歳ですから。
それを見た我が家の食い意地のはった5歳の息子。
コロッケに向かってまっしぐら 即座に一口パクリ 「うーーーん これはうまい」 と絶賛していました。 なにせ5歳ですから。
Posted by あんぼじゅーる
at 2008年06月04日 10:43

子供は正直ですね~
味にも敏感ですし。
感激です。
よろしくお伝えください。
彼の長い人生で、から揚げを消費していただきたいと思います。
あまりたくさん食べ続けると、ドクターストップがかかることが予想されます。
末永くよろしくお願いします。
味にも敏感ですし。
感激です。
よろしくお伝えください。
彼の長い人生で、から揚げを消費していただきたいと思います。
あまりたくさん食べ続けると、ドクターストップがかかることが予想されます。
末永くよろしくお願いします。
Posted by aritadori at 2008年06月05日 11:34