2010年05月21日

伊勢丹 新宿本店 

昨日は、タイトルを書きこんで、ブログ本文を書き始めた「ありたどり」こと小生。
タイトルと程遠い内容に、タイトル修正をしました。
改めて、「伊勢丹 新宿本店」のご報告。
ズバッといきます。

6月23日水曜日から、6月29日火曜日までの7日間

伊勢丹 新宿本店 本館地下一階
フードセレクション 佐賀特集


に出店いたします。

伊勢丹 新宿本店 

今年は、「から揚げドンドン」「ありたどり唐揚げ」で頑張ります。



同じカテゴリー(から揚げドンドン)の記事画像
新春 RKB 今日感sunday
福岡のイオンで催事出店してます!
日本橋でドンドン
誕生祭 開催中!
から揚げドンドン21周年 誕生祭 開催
日本橋三越本店での唐揚げ催事
同じカテゴリー(から揚げドンドン)の記事
 ありたどり 世界で評価される (2024-06-08 12:11)
 から揚げドンドン本庄店 (2019-09-27 08:47)
 新春 RKB 今日感sunday (2019-01-08 18:08)
 福岡のイオンで催事出店してます! (2018-01-19 10:07)
 日本橋でドンドン (2017-06-29 16:45)
 誕生祭 開催中! (2017-02-10 11:26)

この記事へのコメント
エーッ!よりにのよって・・・。我、御膝元の、新宿伊勢丹地下1階食品売り場とは・・・。

2こ玉の高島屋とは、ロケーションが、あまりにも、違いすぎます・・・。
この新宿歌舞伎町近辺には、あらゆる、鳥唐揚げ専門店が、ひしめき合っています。鳥よし、世界の山ちゃん、海峡、腹八文目、手羽一郎などなど・・・。新宿伊勢丹の客層は、2こ玉みたいな、美食家の金持ちは、ほとんどいません。B級グルメでもなんでも御構い無し、本当に、自分の口に合う、美味しいものを発見する事がステイタスだと考えるお客様が集結するマーケットです。無条件で、もし美味しかったとしたら、一気に、に口コミ、マスコミメディアが、かぶりつく、最高のステージでもあります。売上は度外視して、なりふりかまわず、兎に角、試食して頂く事が最大のミッションです。先日の、代々木公園方式と同じです。あの時、食べていただいたお客様の反応がいかに凄かったか・・・。一瞬にして、行列が出来ましたね。
素材、加工品とも、お召し上がり頂けさえすれば、一食同然。。ありたどりの凄さを判ってもらえます。試食品と、御社の通販パンフレットは、多めに用意しておいて下さい。前回同様、東京西中会メンバーは、出来る限り集結させますので、御安心下さい。ただし、先日の代々木公園みたいな、文化祭のりで、全員参加の、田舎者まるだしの、ダイレクトな呼び込みは、出来ないと思います。伊勢丹の品格が、許してくれないでしょう。それに、残念ながら、《佐賀県》では、東京在住のグルメなお客様も呼べないですしね。

売り場で一番目立つ、想像を絶する、仕掛けが必要だと思います。なんやかんや言っても、売ったモン勝ちの世界ですから・・・。結果さえ残せば、伊勢丹地下食品売り場の全国区常設メーカーになるかもしれない、ありたどり最大の勝負どころだと、僕は思います。
常時、新宿伊勢丹の地下食品売り場に店を構えられるなんて、最高の看板広告であり、最高の栄誉です。西有田の田舎モンの、夢のまた夢な、世界ですけどね。早急に今後の対策を考えましょう。そして、勝利しましょう!
Posted by カルロス・キベィラ at 2010年05月21日 12:27
すごいですね 頑張ってください

有田の町をいっぱいPRして下さい
Posted by さそり座生まれのとら母さそり座生まれのとら母 at 2010年05月22日 23:23
コメントありがとうございます。

東京に、、、、上京です。

おのぼりさんです。


頑張ってきます。
Posted by aritadori at 2010年05月24日 07:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。