2008年02月26日
有田物産展 準備オーケー
玉川までは室長の案内でスムーズに移動できた。
蕎麦を食べて、午後一時、会場に到着した。
荷物がごった返し、何から手をつけていいのかわからない。
幸いにも、当社の荷物は案外わかりやすいところにあった。
杏慕樹さんの荷物の下。
積み替えて、積み替えて、荷物をそろえて、
まあそれらしくなった。

さあ、お肉を並べて、

蕎麦を食べて、午後一時、会場に到着した。
荷物がごった返し、何から手をつけていいのかわからない。
幸いにも、当社の荷物は案外わかりやすいところにあった。
杏慕樹さんの荷物の下。
積み替えて、積み替えて、荷物をそろえて、
まあそれらしくなった。

さあ、お肉を並べて、

周りよりも早くできたようだし、満足。
から揚げ揚げるのは地下1階。
地下の準備にとりかかった。
想像していたよりもフライヤーが大きくて助かった。
山賊ももが8本入るぞ。
調子よく準備は終わりかけていた。
しかし、役場の人がまだまだ働いている。
結局、9時まで準備をした。
役場の皆さんお疲れさんでした。
えっ?夕食?
せっかくだから一緒に食べましょうか。
??
何で居酒屋へ入るんよ?
?
何でみんな酒が強いの?
あ~あ
明日は二日酔いだ~
から揚げ揚げるのは地下1階。
地下の準備にとりかかった。
想像していたよりもフライヤーが大きくて助かった。
山賊ももが8本入るぞ。
調子よく準備は終わりかけていた。
しかし、役場の人がまだまだ働いている。
結局、9時まで準備をした。
役場の皆さんお疲れさんでした。
えっ?夕食?
せっかくだから一緒に食べましょうか。
??
何で居酒屋へ入るんよ?
?
何でみんな酒が強いの?
あ~あ
明日は二日酔いだ~
タグ :ありたどり
Posted by aritadori at 22:00 | Comments(0)
| から揚げドンドン