2008年02月22日

東京へ!

2月13日朝。
大村空港へ向かう。

相談室長と二人、玉川高島屋での催事に参加するためだ。
傍から見ると、「気のいいおっさん二人旅。」
いやいや、「ヤジキタ道中」

しかし、小生の心中は氷水の中に浸ったように緊張していた。
売れるのか、売れないのか、商品は余るのか、不足するのか?
ちょうど良いことなんてない。
東京となると、宅急便で2日かかる。
もう、3日分ほど手配して送ってある。
心配性で小心者。
初日が終わるころには落ち着くであろう。

ん?
相談室長によると、道中に若者が飛び入り参加するらしい。
有田から川棚、東彼杵についたあたりで室長の携帯に連絡が入る。
若者はすでに大村空港へ着いたらしい。
この若者があとで主役になるとは、この時はまだ、想像できなかった。

大村空港(いや、長崎空港というらしい。昔は大村といっていた気がするのだが、勘違いか?)に着いた。
初対面の若者と顔を合わす。
お互い緊張していて、顔がこわばっている。
若者は、飛行機が怖かったのかもしれない。
しかし、小生は断じて違う。
武者震いだと言い聞かせた。

突然、見慣れた顔が肩をたたく。
M先生ではないですか?
それにK先輩も。

町の議員団の視察旅行。
当然、玉川の高島屋「有田物産展」にも視察に来るという。

やめてくれ~

事前に知ってはいたが、始まる前の緊張した時間には会いたくない。
他の先生方も「あいつら仲間二人で何をたくらんでいるんだ。」という目で見ている。

ああ~
祐徳旅行に頼むんじゃなかった。
せめて違う便にしてくれよ。

それに、有田町役場の職員は律儀に佐賀空港を利用してるんだぞ!
なんで、「佐賀空港から出発しよう」という議員がいなかったんだ。

これからの出張に暗雲を感じながら飛行機に乗り込んだ。

(たぶん続く)

タグ :ありたどり

同じカテゴリー(から揚げドンドン)の記事画像
新春 RKB 今日感sunday
福岡のイオンで催事出店してます!
日本橋でドンドン
誕生祭 開催中!
から揚げドンドン21周年 誕生祭 開催
日本橋三越本店での唐揚げ催事
同じカテゴリー(から揚げドンドン)の記事
 ありたどり 世界で評価される (2024-06-08 12:11)
 から揚げドンドン本庄店 (2019-09-27 08:47)
 新春 RKB 今日感sunday (2019-01-08 18:08)
 福岡のイオンで催事出店してます! (2018-01-19 10:07)
 日本橋でドンドン (2017-06-29 16:45)
 誕生祭 開催中! (2017-02-10 11:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。