2009年10月31日
バルーン会場にて
昨日より、バルーン会場にて、「から揚げドンドン」緊急営業中である。
小生の期待に反して、テントの中はものすごく暑い。
寒い中での「から揚げ」は最高に美味しいなどと、以前書いたものの、昔は11月末に開催されていたんだと、カミサマに諭されてしまった。
うっかり! である。
しかし、ビールを片手にした人が多く、なかなか好調に売れている。
昔と違うのは、「から揚げドンドン」をご存知の方が多いことだ。
さてさて、初日に驚いたのは、サガテレビやNBCラジオの取材だ。
「佐賀玉屋さん」のブースで営業している関係なのか、双方ともに出演することができた。
サガテレビさんには、「強引に」アピールしたことをお詫びしたい。
バルーン会場では、ワンセグ携帯で、サガテレビの「バルーン会場紹介テレビ」が特別に見ることができるらしい。
NBCラジオさんには、驚いた。
リハーサル無しの直撃で、いきなりマイクを持った女性が乱入。お相手はヒーマン。
「ありたどり、美味しいんですよね~」といきなりふられて、「美味しい ありたどり を生産するところからやってます。」と、うまく切り返しながら、「すいませんね~、ヒーマンさんのお口に合わないでしょう?」と謎賭け。「いやいや、そんなことは」という返事をいただいて、「もっと大きな試食を切っておけば良かったですね。」とあまり面白くも無いジョークをプレゼントした。
本日、ラジオを聴いたというお客様が数名いらっしゃった。
お1人は熊本から。
電波の威力に、あらためて驚いた次第。
感謝感謝。
さあ、明日も頑張るぞ!
そういえば、本日午後、デジカメで「から揚げドンドン」を撮影する若い女性を発見。
小生もおどけながら、撮影していただいた。
「どこのマスコミの方ですか?」とお聞きしたが、教えていただけなかった。
さがファンブログのブロガーではないか?と期待している。
小生のおどけた仕事風景を御覧になった方。
遠慮なく、情報をいただきたい。
小生の期待に反して、テントの中はものすごく暑い。
寒い中での「から揚げ」は最高に美味しいなどと、以前書いたものの、昔は11月末に開催されていたんだと、カミサマに諭されてしまった。
うっかり! である。
しかし、ビールを片手にした人が多く、なかなか好調に売れている。
昔と違うのは、「から揚げドンドン」をご存知の方が多いことだ。
さてさて、初日に驚いたのは、サガテレビやNBCラジオの取材だ。
「佐賀玉屋さん」のブースで営業している関係なのか、双方ともに出演することができた。
サガテレビさんには、「強引に」アピールしたことをお詫びしたい。
バルーン会場では、ワンセグ携帯で、サガテレビの「バルーン会場紹介テレビ」が特別に見ることができるらしい。
NBCラジオさんには、驚いた。
リハーサル無しの直撃で、いきなりマイクを持った女性が乱入。お相手はヒーマン。
「ありたどり、美味しいんですよね~」といきなりふられて、「美味しい ありたどり を生産するところからやってます。」と、うまく切り返しながら、「すいませんね~、ヒーマンさんのお口に合わないでしょう?」と謎賭け。「いやいや、そんなことは」という返事をいただいて、「もっと大きな試食を切っておけば良かったですね。」とあまり面白くも無いジョークをプレゼントした。
本日、ラジオを聴いたというお客様が数名いらっしゃった。
お1人は熊本から。
電波の威力に、あらためて驚いた次第。
感謝感謝。
さあ、明日も頑張るぞ!
そういえば、本日午後、デジカメで「から揚げドンドン」を撮影する若い女性を発見。
小生もおどけながら、撮影していただいた。
「どこのマスコミの方ですか?」とお聞きしたが、教えていただけなかった。
さがファンブログのブロガーではないか?と期待している。
小生のおどけた仕事風景を御覧になった方。
遠慮なく、情報をいただきたい。
Posted by aritadori at 21:32 | Comments(1)
| から揚げドンドン
この記事へのコメント
バルーン会場に出店ですね、有田どりも知名度あがってますね。
今日は寒くなり、ドンドンうれるでしょう、頑張ってください。
今日は寒くなり、ドンドンうれるでしょう、頑張ってください。
Posted by ありたのトド at 2009年11月01日 07:57