2007年08月17日

十八夜 とくダネ! ?

十八夜については前のブログで書いたとおり。地元の、あまり知られていない祭りなのだが、海外からのお客さんが最近多い。
これについては以前のものを見ていただきたい。
また、明るい悩み相談室でも記述があるので参考にして欲しい。

この祭りを、今年はフジテレビが取材している。
役場からの打診があったのが一月以上前の話。
「日本の原風景」「祭り」「農業」「あまり知られてない」などのキーワードに合致したらしい。
撮られるだけでは報告にならぬ、と思い、カメラマン?(女性)を写真に撮ったりしている。

十八夜 とくダネ! ?

浮立の練習も3日間しっかり撮影していた。
撮影が続くと面白いもんで取材のねたがごろごろ出てくる。
20年以上この祭りに関わっているが、昔の記録を1昨日初めて見つけた。
昭和18年の帳簿が出てきたのである。
十八夜 とくダネ! ?
400年以上続く祭りだといわれているが、60年以上前の記録が出てくるとさすがに驚いてしまう。

昔の帳簿でわかったことがある。それは、、、
この祭りに参加する年齢になるとお祝いとして提灯を奉納する。
結婚記念でも提灯を奉納している。
これは、今も変わらない。
しかし、昭和18年には加えて、出兵記念の提灯が奉納されていた。





十八夜 とくダネ! ?

使用している鐘には「嘉永」の年号がある。
この鐘は戦争に行かずにすんだようだ。

相談室長ともども、テレビに映るかもしれない。
放送は、23日の予定だそうだ。
テレビねたはまだまだ続く。


同じカテゴリー(十八夜)の記事画像
今日は十八夜
十八夜 お客サン?
十八夜 最高でした
十八夜  やはり
十八夜 その後ー5
十八夜 その4
同じカテゴリー(十八夜)の記事
 今日は十八夜 (2011-08-18 16:55)
 十八夜 お客サン? (2010-08-20 09:00)
 十八夜 最高でした (2008-08-20 14:23)
 十八夜  やはり (2008-08-16 10:09)
 十八夜 その後ー5 (2007-08-25 21:33)
 十八夜 その4 (2007-08-24 21:26)

Posted by aritadori at 23:21 | Comments(2) | 十八夜
この記事へのコメント
大木大道出身です。十八夜を何年も拝見していないので、是非昔を思い出しながら、祭りの中に入り込みたいです。一番鐘を打ち鳴らしたいです!
Posted by 諸隈重信 at 2007年08月22日 12:46
コメントありがとうございます。
40歳すぎても熱くなってしまいますね。
今年は頭領まで参加してしまうハプニングがありました。
浮立には観光客の人も入ったりしてます。
いつか、参加してください。
Posted by 池田 at 2007年08月22日 16:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。